
事業案内
新門司マリーナ
新門司マリーナでは、船の魅力、海の魅力を存分にお楽しみいただくため、充実した設備とサービスでお客様のマリンライフをトータルサポートいたします。
また、観光スポットとして有名な門司港レトロ地区や、映画関係者の間で「北九州市は不可能を可能にするロケ地」として真っ先に挙がるほど、映画やドラマのロケが行なわれた場所が数多く存在するなど、マリンライフ以外も存分にご満喫いただけます。


ハーバー施設
- 敷地面積
- 陸上約2.7ha・海上約5.2ha・緑地帯
- 保管能力
- 海上ポンツーン 82隻(3基)
陸上ボートヤード 220隻
ディンギーヤード 50隻
- 揚降設備
- レールウインチ(30t)1基
クレーン(7t)1基
スロープ
- 給油施設
- 給油ポンツーン(ガソリン・ハイオク・軽油)
- 点検・整備施設
- サービス工場

陸上保管

海上保管

レールウインチ

クレーン

給油施設

サービス工場
クラブハウス
クラブハウスではマリンライフを安全に楽しむための様々な情報をご提供いたします。
また、ロビーや屋外デッキでの休憩や24時間使用できるシャワールーム等、質の高いマリンライフが満喫できます。

ロビー

施設平面図
ボートライセンススクール
新門司マリーナでは、小型船舶操縦免許の取得、免許の更新、失効などの教室を開催しています。
【免許取得】
取得方法は、以下の二種類でご自身に合ったコースを選べます。
「受験コース」=マリーナで講習⇒国家試験会場で受験(国家試験受験)
「養成コース」=マリーナで講習⇒マリーナで終了審査を受験(国家試験免除)
日程や費用が異なりますので、詳しくは新門司マリーナまでお問合せください。
レンタルボートクラブ
新門司マリーナでは、会員制のレンタルボートクラブを運営しております。
数隻のレンタル艇(GPS魚探、トイレ装備)から目的にあわせて船を選べます。
ご入会いただくと、リーズナブルな月会費と毎回の利用料だけで、関門海峡周辺でのマダイ、アラカブ等の釣りやクルージングなどがお気軽に始められます。
お申し込み方法等、詳しくは新門司マリーナまでお問合せください。
【お問い合わせ】
※艇置料等詳細は、下記バナーから新門司マリーナのホームページをご覧ください。
- 新門司マリーナ事務所
- 〒800-0113
北九州市門司区新門司北二丁目1番地
TEL 093-481-6233 FAX 093-481-1199
http://www.interq.or.jp/blue/shinmoji/